設備紹介

血圧脈波検査装置 (VaSeraTM VS-2000)

①CAVI cardio-ankle Vascular Index (心臓足首血管指数)

心臓から足首までの動脈硬化の程度を指標で、動脈硬化が進行するほど高い数値になります。

②ABI ankle Brachial Pressure Index (足関節上腕血圧比)

下肢動脈の狭窄・閉塞を評価する指標です。末梢動脈疾患は心血管疾患、脳血管疾患などの多臓器障害の合併が多く見られることから早期発見が重要です。

③上腕血圧検査 Blood Pressure

自動血球計数装置 (Microsemi LC-710)

血球3分画(血算18項目測定)を迅速に測定します。
(測定時間 約1分)

自動CRP測定装置 (LT-130)

血中CRPを迅速に測定します。
(測定時間 約4分)

DCAバンテージ

小型HbA1cと尿中微量アルブミンアナライザー
長期的な血糖コントロールの指標を院内ですぐに測定出来ます。
(測定時間 約6分)

単純レントゲン撮影装置 (FUJIFILM DR CALNEO Smart S47)

被曝量軽減します

今回、単純レントゲン撮影装置にFPD(フラットパネルディテクタ)を導入いたしました。従来までのCR(コンピューテッドラジオグラフィ)装置での撮影を比較して、20~25%ほど被曝を低減することができます。

撮影時間の短縮が可能になりました

従来のCR装置では画像を表示するまでに1分程度の時間がかかっておりましたが、FPD(フラットパネルディテクタ)ではX線曝射後瞬時に画像が表示されます また、レントゲン撮影の度にカセッテを入れ替えることなくそのまま繰り返し撮影を行えるため、更に時間短縮が図れます。

超音波検査 (エコー検査)

超音波により体の中の様子を画像化する装置なので、CTやレントゲンとは異なり放射線被爆の心配がありません。

甲状腺エコー・心臓エコー・腹部エコー・血管エコー等を行っています。
甲状腺、心臓、肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、膀胱、前立腺、子宮、頸動脈、腹部大動脈、下肢動脈、下肢静脈などを観察することができます。

リハビリテーション器具

  • 低周波干渉波治療器
  • ホットパック
  • SSP治療器
  • マイクロ波治療器
  • 平行棒歩行訓練器具

低周波干渉波治療器

不快感・違和感を伴った脊柱起立筋の筋膜痛や局所圧痛を自覚的している場合に効果があります。
10,000Hzの搬送周波数を使用した刺激感はとても優しく、疼痛を緩和します。

ホットパック

当院では乾式トルマリンホットパックを採用しています
トルマリンは熱伝導率が高い鉱石で、岩盤浴などでよく使われています。
トルマリンホットパックには精神をリラックスさせる脳内α波が出やすく自律神経を整える効果があり、高い温熱効果とリラックス効果が得られます。

SSP

SSPはsilver spike point の略で、円錐形の電極で全身にあるツボを電気刺激する治療法です。
電極の先端は90度の円錐形になっており、ツボを有効に圧迫できるように工夫されています。
皮膚表面に固定するだけなので、刺さない針を用いたツボ刺激療法として肩こり・筋筋膜性疼痛・慢性腰痛などに効果があると言われています。

診療時間

整形外科

整形外科・リウマチ科・スポーツ整形

受付時間
8:50

12:20
14:20

17:50
× ×
  • 診療時間:9:00~13:00、14:30~18:30
  • 休診日:水(午後)・土(午後)・日・祝日

リハビリテーション科

リハビリテーション科

受付時間
8:50

12:30
14:20

17:50
× ×
  • 診療時間:9:00~13:00、14:30~18:30
  • 休診日:水(午後)・土(午後)・日・祝日

内科

内科・糖尿病内科・生活習慣病

受付時間
8:50

11:30
× × ×
14:20

18:00
× × × × × ×

内科は予約制です。
土曜日は不定期のため、クリニック受付・ホームページのお知らせ等でご確認ください。

  • 診療時間:9:00~13:00
  • 休診日:火・水・金・日・祝日

監修記事

★下記記事を監修しています